5年なんて短期🫵人生を超長期で考えよう

5年なんて短期だ人生を超長期で考えよう 人生論

おはようございます☀

先日、ついにママ友から
「パパいつ働いてるんですか?」
と言われたお父ちゃんです🤣

毎日送迎&公園でよく見かけたら
そらそう思われる🤣

今日も頑張るあなたの
背中を押す・成長に繋がる
魂の一本をお届けします!

今日のテーマは
【5年なんて短期だ🫵人生を超長期で考えよう】
です。

▼トヨタとユニクロに学ぶ超長期戦略

前回、「お父ちゃんの新たな挑戦」として
厚利少売のビジネスモデルへシフトする決意を書きました。

過去記事【お父ちゃんの新たな挑戦】

でも、実際に変化を起こすには時間が必要です。

トヨタもユニクロも、
私たちが今当たり前のように見ている
強力な仕組みやブランドを、
一朝一夕で作ったわけではありません🙅

例えば、トヨタは工場の用地買収を少しずつ進め、
完成するまでに約30年を費やしました。

世界中で評価されている「トヨタ生産方式」も、
数十年にわたる改善の積み重ねによって完成されています。

ユニクロも同じです。
柳井正さんが掲げたSPAモデル(製造小売業)は、
導入から成功までに何十年もの年月がかかっています。

少しずつ仕組みを整え、
失敗を繰り返しながら今の姿を築き上げました。

つまり、「本質的に新しいこと」をするには、
少なくとも10年以上の超長期的な視点が不可欠なのです🔭

▼私が10年という時間を設定した理由

先日、「お父ちゃんの新たな挑戦」を
ご覧になっていただいた方と話をしたのですが…

「10年?!長いですね😳」
なんていう話になりました。

みなさんはこの「10年」と聞いてどう感じますか?

🧐

🧐

🧐

なぜ私が「10年」というスパンを設定したかというと、
その理由は2つ。

一つは、今の仕事を放棄しない。
もう一つが「子どもの存在」です。

5年後だと子どもたちはまだ手がかかる年齢。
家族の時間を犠牲にしてまで
仕事に全力投球することは避けたいです。

しかし10年後なら、子どもたちは成長し、
自分自身の時間も今より多く持てるようになります。

そこで本格的にビジネスに力を注ぐために、
今からじっくりと下地作りを進める必要があります。

▼「死なない下地」を作る

何をするにしても
死なない下地』を作ることが大切です。

ビジネスにおいて、死なない下地というのは
毎月安定した利益を生む仕組みです。

具体的には、現在進めている訪問マッサージ事業を
安定的に展開しつつ…
・施術者を増やす
・分院を少しずつ増やす

分院展開の鍵となるのは
地域のパートナーや人材育成だと考えています。

この部分もじっくり時間をかけて行い、
将来的に自分が自由に動けるような環境を整えていきます。

▼短期ではなく、超長期で見る理由

多くの人が失敗するのは
「短期的視点」だからです。

短期視点で成果を出そうとするから、
騙されるし、カモられるのではないでしょうか?🦆

5年以内の計画では、
実現可能なのは今の延長線上にある改善だけです。

しかし10年以上の超長期視点なら、
まったく新しい価値や仕組みを作り上げることが可能です。

5年後もわからないけど、
10年20年後なんて全然想像がつきませんよね?

だけど、そこを考えた人だけが
10年後20年後の未来を作っていきます✊

トヨタもユニクロも、短期的な成功ではなく、
長期的な基盤作りを続けたからこそ今があります。

私も、目先の利益に惑わされることなく、
10年スパンで考えます。

▼長期視点は人生を豊かにする

長期的な視点で動くことで、
家族との時間も守りながら、
本質的に自分がやりたい仕事ができる環境を
整えることが可能になります。

人生を超長期で考えて、
虎視眈々と、作り上げていきます🐯

子育ても仕事もどちらも諦める必要はありません。

時間を味方につけ、コツコツと土台を作り続ける

これが私の考える成功への唯一の道です。

皆さんは人生を超長期で考えていますか?
5年なんて短期です。

時間軸を超長期で取り、時間を味方につけて
得たい結果を得ていきましょう✊✨

━━━━━━━━━━━━━━

本日のコメントテーマは
私の10年後
です。

みなさんの10年後はどうなっていますか?
どんな人生を送っていますか?

ぜひ10年後を想像して、
アウトプットしてください😊

コメントテーマの他に
☑️挨拶
☑️今日の気付き
☑️日常コメント
☑️行動宣言
☑️成果報告
などなどお待ちしております😄

コメントにこそ!アウトプットにこそ!!
意味があります。

せっかくここまで読んでくださったのだから
一言だけでも、挨拶だけでも残していってください😊

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂
今日も昨日の自分より一歩成長しましょう👣

お父ちゃんでした👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました