アンテナを高く張れ📡

アンテナを高く張れアイキャッチ画像 人生論

おはようございます☀

息子のリクエストにより
息子の自転車を自転車に積んでお迎えに行っている
お父ちゃんです🔥
(イイお父ちゃんしてますwww)

今日も
☑️目標に向かって頑張るあなたの
☑️「現状を何とかしたい」ともがくあなたの
☑️怖くて一歩踏み出せないあなたの
背中を押す・成長に繋がる
魂の一本をお届けします!

今日のテーマは
【アンテナを高く張れ📡】

今日も結論からいきます!

今日のテーマの結論はこちら💁🏻‍♂️
『息子が自転車に乗れました🚲』

▼息子が自転車に乗れるようになりました👏

______________

こちらでも何度も書いていますが…
息子が自転車に乗れるようになりました🚲️💨
(それだけ嬉しかった😭✨)

楽しそうに自転車に乗る男の子

仲の良いお友達が乗れるのを見て、本気になったようで🔥
その日の内にコマを外し、練習…

すると、一回目少し背中を支えただけで
乗れるようになったんです😳

ストライダーのお陰です👏👏👏

一回乗れたらバッチリで、
それ以降、楽しくてしょうがないようで
乗りまくってメキメキ成長しております📈

娘たち(2歳8ヶ月)もトイトレ中で🚻
最近始めたのにほぼ完璧なんです😭👏
うちのコたちみんな天才です🤣
(親ばか👊💥)

顔にシールを貼って遊ぶ女の子たち

もちろん‼️
子どもたちのエピソードからも学びがありましたよ😏

何からでも学べます✊
学ぶって、座学ではなくて、
こういう日々の出来事や経験から学ぶほうが多いし、
身になると思います。

▼息子の自転車エピソードから学んだ3つのこと

______________

今回の学びはこの3つ👇

①何事も本人のやる気次第
②何からでも学べる
③学ぶにはアンテナを張ってるか

①何事も本人のやる気次第

結局は本人のやる気次第だし
本人が気付けるかどうか!
「やろう!」と思えるかどうかです!

いくら必死に教えても、
・本人が理解しなければ
・本人に変える気がなければ
何も変わりません。

だから、
☑️いかにそれに気付かせてあげるか
☑️いかにやる気にさせるか
です✊

②何からでも学べる

私の発信を見ていただいているとわかると思うのですが…

日常からネタを見つけていることが多いと思いませんか?
今日の元ネタ(自転車とトイトレ)なんて
本当に超日常じゃないですか!!

やっぱり日常にこそヒントは落ちているし、
成長ポイントはあります!

何からでも学べます✍🏻
結局は自分次第です💥

③アンテナを高く張ろう📡

とは言っても、どうやって日常からそういったポイントを探すのか…

これはね…
日常生活からアンテナを高く張っておくことです📡

ボーっと過ごしていては、
どれだけヒントや種があっても気付けません。

だけど、『学ぶ』『探す』と決めていたら探すのが人間です🔍️

これこそまさに習慣です。

日々
「何か学びはないか」
「何か発信のネタはないか」
を考えて過ごしていれば、必ず見つかります👀

最初は大変だけど、
習慣化してしまえば勝手に探しています。

今や、何も考えずに生きることが出来ない体になってしまいました🤣

▼当たり前を当たり前に積み重ねる

______________

本にしても、セミナーにしても、
新しい方法を探し求めていませんか?

新しいものなんてほぼありません。

自分の上手くいくパターンがあるので、
それを早く見つけてやるだけです!

それには日々の自分の意識を高く持ち
アンテナを高く張っておくことです✊

俗に言う成功している方たちも、
当たり前のことを当たり前に積み重ねています。

気づき・学び・行動し・改善する

これを繰り返していきましょう!

やっぱり成長って嬉しいですね😆
自転車にしても、トイトレにしても
明らかに目に見える成長も嬉しいけど、
人は見えないスピードで成長します📈

そこに目を向けて、気付くことも大事ですね!
特に自分自身に対して!

今日のコメントテーマは
【私の今年の成長】
です!

私は、
・自分の言語化能力がないことに気付く
・行動力・継続力が武器だと気付く

これらですね‼️
この成長を、今後しっかり活かしていきます!

皆さんの今年成長したこと・気付き
をコメントで教えて下さい🎶

人は自分次第でいつからでも変われます😁

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂

今日も素敵な一日をお過ごしください🌈✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました