経営論

ポカリスエット開発秘話

おはようございます☀お父ちゃんです! 今日は、昨日の離婚の話から一転。ポカリの話🥤この振れ幅がこのマガジンの良いところ!(スーパーポジティブ🤣) 「飲む点滴」がコンセプトのポカリスエット。皆さんも一度は飲んだことがあるのではないだろうか? ...
人生論

もしもに備えて…

おはようございます☀お父ちゃんです! 今日は昨日からの続きです。昨日の記事をまだお読みでない方は、先にそちらをお読みください。 昨日の記事【黙秘が最強の武器】 要約すると…・離婚率は横ばい(そもそも婚姻件数が減っている)・離婚しやすい時期が...
人生論

黙秘が最強の武器

おはようございます☀お父ちゃんです! 最近、身の回りで「離婚」という言葉をよく耳にするようになりました。皆さんの周りではいかがでしょうか? 私個人としては、離婚すること自体は全然悪いことじゃないと思っています。だって、嫌いな人と無理して一緒...
経営論

真のスーパースター⭐️長嶋茂雄

おはようございます☀お父ちゃんです! 今日は長嶋茂雄さんについて書いていこうと思います。 野球に詳しくない人でも、「長嶋茂雄」という名前は知っているのではないでしょうか? 「ミスタージャイアンツ」と呼ばれ、日本プロ野球界を代表するスーパース...
人生論

頂き女子りりちゃんが求めていたもの

おはようございます☀お父ちゃんです! 先日、「頂き女子りりちゃん」に迫ったノンフィクション作品「渇愛」を読みました。 複数の男性から総額約1億5千万円を騙し取った事件。一見すると単なる詐欺の話ですが、読み進めていくうちに、もっと深いことを考...
経営論

酸素の力って凄いな…

おはようございます☀お父ちゃんです! 私、ホリエモンのnoteを購読しているのですが、その中で"食材を「真空」にして販売"って話を見かけたんです。 ちょうど私も同じようなこと(真空について)を考えていたので、(そんなことある?!)真空パック...
経営論

カッコ悪いところを見せてもいいじゃない!だってにんげんだもの

おはようございます☀お父ちゃんです! 今日は昨日の続きをば… 昨日の投稿はこちら👇【CDの複数形態リリースってどうなん?】 昨日の投稿の原稿を作成後、私は散歩に繰り出しました🚶そこで思考をさらに先へと進ませました。 やっぱり、一人にたくさん...
経営論

CDの複数形態リリースってどうなん?

おはようございます☀お父ちゃんです! ▼お父ちゃんの推し活 私の好きなアーティスト、高橋優さんがデビュー15周年を迎えます👏 👨「いつくらいから応援しているんだろう?」と思ったら、デビュー当時からでした😅 恐らく、車のラジオから流れてきたの...
経営論

持続可能な集客法

おはようございます☀お父ちゃんです! 先日、バナナのことを書いた際に「色々動いてます」みたいな話をしたと思うんです🍌 過去記事【バナナの皮を向いてみた🍌】 あれは、「島(国産)バナナを使った商品ができないかな」と考えていて、今、考えているの...
人生論

視野が狭いと行動しすぎて、視野が広いと行動できなくなる

おはようございます☀お父ちゃんです! 最近、朝井リョウさんの「イン・ザ・メガチャーチ」を読みました。(読書の秋🍂) 400ページ超えの大作で、ファンダムや推し活について書かれた小説でした。 この本から学んだことがあります。それは『視野を操る...