店の雰囲気は〇〇で決まる

店の雰囲気は〇〇で決まる 経営論

おはようございます☀
お父ちゃんです🔥

夜中に娘が
👧「喉乾いた、喉乾いた」
というので、お茶を入れて持っていくと…

寝言でした〜😭😭😭
二回言ったら起きてると思うのが相場やん〜😂

今日も
☑️目標に向かって頑張るあなたの
☑️「現状を何とかしたい」ともがくあなたの
☑️怖くて一歩踏み出せないあなたの
背中を押す・成長に繋がる
魂の一本をお届けします!

今日のテーマは
【店の雰囲気は〇〇で決まる】

今日も結論からいきます!

今日のテーマの結論はこちら💁🏻‍♂️
『このお店で買いたくない😵』

▼やる気って伝わる!

━━━━━━━━━━━━━━

先日、フードコートへ行きました🍴
小さい子どもがいると、
大人の意見はフル無視で…
とにかく子どもたちのお腹を満たすことが先決です😅

その子どもたちもそれぞれに食べたいものがあるから
フードコートはマジで助かります🙏

まずは子どもたちの食べるものを買い、
妻と交代で自分の食事を選んでウロウロしていると…

👨「ここだけはないな」
と感じたお店がありました。

これは深堀りし甲斐がありそうですね🧐
ということで、分析・言語化していきます⛏️

まずそのお店からは
・覇気
・活気
・やる気
が伝わってきませんでした。

どれだけ食べたいものであっっても、
そんなところの食事は体内にいれたくありません🙅

ただ、腹を満たすのが「食事」ではありません。
心を満たすのも「食事」ですよね!

そんなところの食事は
空腹は満たされるけど、気持ちは満たされません。

ではなぜそのお店からは
・覇気
・活気
・やる気が
伝わってこなかったのか?
なぜそう感じたのか?

▼店員はお店の鏡

━━━━━━━━━━━━━━

・店構え

まずは店構えというか、看板というか…

他のお店は看板が電気で明るく見やすかったのですが
その店だけはなぜか暗かったんですね。

まずはこの入口の段階で
「何か暗そう」
と感じたのかもしれません。

👆🏻というのもありますが…

一番の原因は…
『働いている人の覇気・やる気がなかった』

私達が食事しに行った時間は
18:00前と少し早めでした。

まだお客さんもまばらで、
”これから忙しくなる”
という時でした。

だから、バイトも気を抜いていたのかもしれませんが…
見えるところで客から見えるところで
スマホを触っていました📱

お店や会社の雰囲気というのは
働いてる人の気持ちが出ます‼️

そして、それはお客様や関係者など
訪れた人に伝わります。

・やる気がない
・時間だけ働いとく(時給脳)
・言われたことだけやればいい
などの気持ち・感情は相手に伝わります。

バイトと言えど、店に立つ(特に接客する)のであれば
その自覚を持たないといけません。

これは働く人の問題だけではなく、
雇用側に問題があります。

ここをキッチリしておかないと
何より運営会社が一番損をしますよね💦

▼すべて自分で選択した結果

━━━━━━━━━━━━━━

世の中に楽しい仕事なんてありません。

どんな仕事であっても
「楽しい」と感じる人と
「楽しくない」と感じる人がいます。

これは仕事の問題ではなく、
働く人の問題です。

楽しくするかどうかは自分次第です🫵

そもそもその職場は自分で選んで働いてるんですよね?
誰かに働かされてるわけじゃないですよね?

日本は、職業選択の自由があります。
職業も選べるし、どんな気持ちで働くかを選択するのは自分自身です。

自分で選択した結果、
今そこに立ってる!!!

そうですよね?

「お金を稼ぎたい」
「そのお金で〇〇がしたい」
どんな理由であれ、自分で選択して、
そこで働いているわけです。

それを自覚しないといけません。

どんな気持ちで働くにせよ
経過する時間は同じです。

それなら
・どうやったら喜んでもらえるか
・どうやったら買ってもらえるか
を考えながら働く方が、将来に生きますよね🤔

今回、そんなフードコートのお店から
☑️働く人の感情は伝わる
☑️雰囲気作り
☑️採用・教育について
学びがありました。

私は感情が強い人間です。
そして、それは相手に伝わります。

良い感情を波及していけるように
自分を整え、楽しく働いていきます✊

━━━━━━━━━━━━━━

本日のコメントテーマは
【良かったお客様体験】
です。

皆さんが思い出に残っている
お客様体験を教えて下さい🎶

私は、ホテルに泊まった時に
ホテルのスタッフの皆さんが
子どもたちに優しくしてくれたことです🥹

ロビーでわぁーわぁー騒ぐ子どもたちを見ても、
ニコニコと対応してくださり、
話しかけたりしてくれたのは凄く良かったです✨

コメントテーマの他に
☑️今日の気付き
☑️「こんな事あったよ」などの日常コメント
☑️「今日これします!」などの行動宣言
お待ちしております😄

アウトプットすることが大切です。
まずは何でも良いので、
アウトプットする習慣を作っていきましょう✊

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂
今日も昨日の自分より一歩成長しましょう👣

お父ちゃんでした👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました