売上を見落としてない?🤦🏻‍♂️

売上を見落としてないアイキャッチ画像 経営論

おはようございます☀

なかやまきんに君のHIITトレーニング
バーピーからのジャンピングランジで
太ももぷるぷるのお父ちゃんです😱

これです!

【HIIT】高強度で全身を7分半で追い込む。しっかりとウォーミングアップを行って下さい。※HIIT(ヒット)=ハイインテンシティインターバルトレーニング)

今日のテーマは
【売上を見落としてない?🤦🏻‍♂️】

今日も結論からいきます!

今日のテーマの結論はこちら💁🏻‍♂️
『空気入れで30分以上待ちました🤮』

▼家族でプールへ

______________

先日、家族で今年初プールへ行ってきました🛟
これだけ暑いと公園では遊べないし、
家の中じゃ持て余しますよね😫

去年は息子と二人でよく行っていたのですが、
今年から下の子たちもプールデビュー🎉

プールで遊ぶ子どもたち

先日沖縄へ行った時も海を存分に楽しんでいたし、
今回も凄く楽しんでいました🤩

この夏プール行きまくります💨

さて…
皆さんは休日に完全に休んでいませんか?🧐

それで得たい結果を得られるでしょうか?🤔

皆さんご存知のように、
私は休日だろうが休みません😤

朝活の継続はもちろん…
休日でも頭を働かせることは出来ますよね!

家族と過ごすと作業は出来ません。
だからって「何もできない」わけではありません。

日常にはビジネスのヒントが沢山落ちています✊

・それを見つける🔍
・自分ならどうするか考える🧠
・自分のビジネスに応用する

👆🏻これだったら休日でも出来ますよね?

ということで、今日はプールで見つけた
「ここもったいない」ポイントです。

▼炎天下の中、30分待ち🤮

______________

7/7の天気といえば…
40℃を超えたところもあるほどの猛暑🥵

そんな暑い日はプールに限ります!
とにかく人が多かった😵

プールに着いてまずしたことは、拠点の確保⛺
テントを広げ(テントOK)、マットを敷きました!

そして、私は浮輪に空気を入れに行きました🌬🛟

すると、めちゃくちゃ並んでるんです😳😳😳
2,30人は並んでいたかと…🤔

幼稚園のお友達家族と行っていたので、
子どもたちを妻とお友達家族に任せて
並ぶこと約30分⏰

ようやく空気を入れられました😮‍💨

この時間めちゃくちゃ無駄じゃないですか👊💥

🙎🏻‍♂️「私の時間単価いくらだと思ってんだよ!!!」
とはもちろん言わず…😅

この間「自分ならどうするか」を考えていました🤔

▼ボーッと座ってんじゃねぇよ🤬

______________

自動空気入れは3つ。

30人並んでいたとして、10回転しないと回ってきません😖
「一人一分」でも30分掛かります⏰
(浮き輪が一人一個とは限らないし、大きさもバラバラ)

で、ここにはスタッフ(バイト)が2人いました👥

この2人何してるかというと…
ボーッと座ってるだけ…

😳😳😳

ボーッと座ってんじゃねぇよ👊💥

まぁこの方々はバイトなので、
配属されたところで仕事を全うしてるだけなのでしょうが😐

例えば、
📣「空気を入れる場所を事前に確認しておいてください」ってアナウンスしたり、

導線案内することは出来ます!

運営会社はそれをさせずに、
ここのスタッフを殺してしまっています🤦🏻‍♂️

そして、お客様の満足度を下げてしまっています☹️

▼子ども連れはそんなに待てない🙅‍♂

______________

今回私は妻や友達家族がいたから、
一人で並べました。

が、大人一人と子どもで来ていたらどうでしょうか?
しかもその子どもが小さかったらどうでしょうか?

そんな炎天下の中、待つのも大変です。
かといって、小さい子供だけでプールで遊ばせるのは
かなり危険です⚠

それに、「ずっと並んでた(待ってた)」って
ネガティブな思い出しか残らなかったら
場所としてめちゃくちゃマイナスですよね😭

一度離れると、また最後尾から並び直しになるので
トイレにも行けなければ、水分補給も出来ません😫

倒れる人がいてもおかしくない状態💦

▼売上を作る💰

______________

文句ばっかり言っててもしょうがないので、
私ならどうするか!

私なら『有料』空気入れゾーンを作ります。
(提案をします)

無料の空気入れゾーンも残しておいて、
お金を払えばすぐに入れられるゾーンを作る!

そしたら私のような人は、喜んで空気にお金を払います!!!
日本語以外を話す方も多かったので、
有料にしても全然良さそうですよね😊

そしたら無料ゾーンも空くし、売上も上がります💰

今回行ったプールは市民プールではなく、
民営のプールです!

それならばしっかりと売上を上げていかなければなりません。

🤦🏻‍♂️「もったいないな」
(売上を作れてない&スタッフの配置が)
と思いました💦

スタッフの方も、座ってるだけでなく出来ることがあります。
自分で出来ることを考えてやることも大事だし、
「空気入れが凄く混んでいました」
と上の方に伝えることだって出来ます🗣

・・・ということを考えながら、
日曜日を過ごしたお父ちゃんでした🤣

日常には沢山のヒントや種が落ちています🍂
それを拾えるか・どう捉えるかは、自分次第✊

意識を変えて、日々を過ごしましょう😄
そして、気付いたことを自分のビジネスや業界に
活かしていきましょう!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂

今日も素敵な一日をお過ごしください🌈✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました