おはようございます☀
価格コムで買おうと思っていたものが
昨日から6000円以上値上がっていました😳
さすがにステイ🖐️したお父ちゃんです😅
今日のテーマは
【何となく発信してはいけない👊】
今日も結論からいきます!
今日のテーマの結論はこちら💁🏻♂️
『コンセプト決定🎉』
▼そもそもコンセプトって何?
______________
つい二日前、こんな記事を書きました👇🏻
「やる」となったら「やる」私は、
早速コンセプトを明確にし、言語化しました。
変わったとかではなく、
改めて、確認・再認識・言語化したって感じ!
(言語化するって大事!)
そして、今回言語化したコンセプトは
ここ以外の発信でも一貫性を持たせていきます📣
そもそもコンセプトとは、
”何かをする時の「基本的な考え方」”
です。
例えば、飲食店でコンセプトがないと、
何屋さんかわからないし、
誰をターゲットにしているのかわからなくなります。
これは発信においても同じことが言えます。
一般の人が
「ラーメンうまッ」「今日暑ッ」
と発信しても、誰にも届かなし、誰にも刺さりませんよね💦
誰に・どんなメッセージを届けるのか?
どう思ってもらい・どうしてほしいのか?
がコンセプトになります✊
▼私の発信のコンセプト
______________
じゃあ私はどんなコンセプトで発信していくのかと言うと…
◯誰に
✔️「現状を変えたい」ともがいている人
✔️何かを頑張っている人
✔️一歩踏み出せない人
◯どうしてもらいたい?
🟠ポジティブな気持ち
🟠背中を押されて行動できた
🟠「もうちょっと頑張ってみよう」と思ってもらえる
こんなメッセージを届けたい📨
◯どうやって?
私が先頭に立ち、
もがきながら行動し・失敗し・また立ち上がって行動する💨
そんな姿(背中)を見せて、一緒に頑張りたい✊
これ👆🏻が今回言語化したコンセプトです。
これ言語化する前から、私やっていました!
ここの投稿の最後、
「一緒に頑張っていきましょう」
「〇〇していきましょう!」
で終わることが多いですよね?
こんな想いからなんです(*˘︶˘*).。.:*♡
◯こう思って(言って)もらいたい
「元気もらえました」
「一歩踏み出す勇気をもらえました」
「一緒に頑張っています」
「もっと頑張ろうと思えました」
って言ってもらえたら、
👨「私は何もしてませんから」
とか言いながら、ニヤニヤしちゃいます🤣
▼何でこのコンセプト?
______________
では、なぜこのコンセプトなのか?
やっぱり「私の経験」からです。
私は、先月開院して9周年を迎えることが出来ましたが、
これまでまったく順調ではありませんでした。
毎日「辞めたい」と思っていたし、
実際に「最後一年頑張らせて」と妻に宣告もしていました。
経営のことなんて一切学んでこなかった私。
本当にどうして言いかわからなかったんです😭
周りに聞いても、ノウハウ的なことが多くて、
本質的な事を言ってくれる人はいませんでした。
相談できる相手もおらず、本当に苦しかった😫
そんなある日、一冊の本と出会いました📖
「この本が私を変えた」と言っても過言ではありません。
この本のお陰で、私は足りないもの(圧倒的努力)に気付け、
一歩踏み出すことが出来ました👣
そこからもなかなか変わらなかったけど、
学び・行動し続けたことで今に至ります。
その経験から、発信を見てもらった方を
励まし・勇気を与え、一緒に頑張れたら嬉しいなと!
▼変わるきっかけになれば嬉しい😆
______________
今も決して、偉そうに言える立場ではありません🙅♂
今まで、いかに何も考えずに生きてきたかを
思い知らされております😓
そんな私ですが、誰かの役に立てれば嬉しいです🎶
(価値観上位に「貢献」がある)
私が西野さんの新世界を読んで変われたように、
変わるきっかけって本当にちょっとしたことだと思います✊
誰かを変えるきっかけの一つになれれば
私は本当に嬉しいです😭✨
ということで、コンセプトが明確になったので、
熱い熱いメッセージをこれからも発信していきます🔥🔥🔥
どんなメッセージが刺さるかはわかりません。
まずは行動し、テスト・テスト📝
そして、PDCAを回していきたいと思います✊
プロダクト・アウトではなく、
マーケット・イン!!!
答えは”市場”が持っています😁
これからも一緒に頑張っていきましょう💪🔥
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♂
今日も素敵な一日をお過ごしください🌈✨
コメント