自分で才能を殺す大人たち

自分で才能を殺す大人たちアイキャッチ画像 経営論

おはようございます!

朝三時からHIITトレーニングをして、
バテバテのお父ちゃんです💦

たった4分間なのにキツかった〜😵

今日のテーマは
【自分で才能を殺す大人たち】

今日も結論からいきます!

今日のテーマの結論はこちら💁🏻‍♂️
『そんなん私には絶対に無理やわ〜』

▼公園での世間話

______________

保育園終わりに公園で遊ばせるのが我が家のルーティン⛲
妻は夕飯の準備をしてくれるので、
その間子どもたちを公園で遊ばせています🛝

公園の遊具で遊ぶ双子の女の子

先日も公園に行って遊ばせていたところ、
ママたちが仕事の話をしていました。

👩「仕事辞めようと思ってて…」

👩🏼「えぇ〜!そうなんや。辞めて次はどうするの?」

👩「これからかな〜…🤔〇〇さんは?」

👩🏼「私は家で出来ることを探してて…インスタ関係の仕事をやっていこうかなって」

👩「そうなんや!〇〇さんはネットでやるの絶対合ってるよ!私なんて絶対に無理やもん」

うろ覚えですが、こんな感じだったと思います😅
決して盗み聞きしていたわけではなくて、
「聞こえてきた」だけですからね💦

▼やる前から無理とか言うな👊

______________

人って、自分のことほど見えていないし、
理解していないですよね🤔

先程の会話でどこが気になったかというと、
👩「そうなんや!〇〇さんはネットでやるの絶対合ってるよ!私なんて絶対に無理やもん」

『私なんて絶対に無理』

ホンマに無理???

それ、やってみた?
やってみて、やりきってから言ってる?
やる前から決めつけてない?

才能は意外なところに隠れていたりします。

それなのに最初から
『私なんて絶対に無理やもん』
と決めつけていては何も出来ないし、見つかりませんよね😖

▼やってみなわからんやん!

______________

私の息子もよく
👦「そんなん絶対に無理や」
と口にします。

コレに対して、
👨👩「何で無理やと思うん?やってみなわからんくない?やってみて出来なかったらしょうがないやん。誰だって最初は出来へんよ。練習したら出来るようになるよ✊一緒にやってみよ」
と、私も妻も返しています。

何でもやってみないとわかりません!
大人も、子どもも!!!

大人がやる前から「無理」と思っていたら、
子どももそんな考え方になってしまいます。

もしかしたら自分もまだ知らない才能が隠れているかも知れません👊
何十年も生きてきて、自分もまだ知らない自分を知れるって
めっちゃワクワクしませんか?

👨「え?自分こんなこと出来るんや!」
とか思いますよね?😆

やったことがないなら、スモールスタートでやってみる✊
新しいことを否定せず、受け入れてやってみる🤗
やる前から無理と決め付けない👊

自分で才能を自分で殺してはいけません!!!
そして、子どもの才能も、
親であろうと他人が潰さないようにしましょう!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂

今日も素敵な一日をお過ごしください🌈✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました