おはようございます☀
昨晩、風呂に入らない娘を無理やり風呂に入れたら
ビックリするほど泣かれました😭
お父ちゃんとのお風呂嫌になられたかも・・・😑
今日のテーマは
【思考の深度⚒️】
今日も結論からいきます!
今日のテーマの結論はこちら💁🏻♂️
『言葉に出来ないのな〜ぜ?なぜ?』
▼壁打ちしてもらいました
______________
昨日、有難いことにある経営者の方に壁打ちしていただきました。
この時👆🏻の経営者の方です。
皆さんは自分の考え・意見・想いを
言語化出来るでしょうか?
私は言語化出来ているようで全然出来ていませんでした💦
私の人生の目標・理念は
『関わるすべての人を笑顔にする』
ですが、
✔️笑顔の定義は?
✔️人によって笑顔の定義って変わるよね?
✔️最終的にどの状態になったらいいの?
などと、かなり解像度が粗かったんですね。
解像度が粗いとぼんやりしてしまうし、
👨「この状態がいい」
と思っても、それはマーケットが求めておらず、
私のエゴになる場合だってあります💦
今回は自分の思考の浅さを思い知らされました。
▼言葉がスッと出てこないのは思考・理解が浅いから
______________
壁打ちしていただいていると、
スッと言葉が出てこないことがよくあったんですね。
うまく言語化出来ない時が多々…
👨「お父ちゃん、何で言葉がスッと出てこないと思いますか?」
👨「ん〜〜〜〜。考えながら話してるからです」
👨「そうですね。スッと出てこないのは言語化出来ていないということ。つまり考えや理解が浅いからなんです」
👨「・・・・・・(仰る通り過ぎて何も言えねぇ)」
喋りは得手不得手はあるけど、
自分の中に落とし込めていれば、勝手に出てくるんですね。
私がYouTubeで発信をやっていて、
「熱が伝わらない」って言って辞めましたが、
原因ここにあったんです。
私は毎朝、魂を込めてこの記事を書き投稿していますが、
それでもまだまだ思考も理解も足りていなかったんです。
「書いていることをそのまま喋る+内容を自分のモノに出来ていなかった」
から動画からは熱が感じられなかった🔥
思考を深める・理解を深める・自分のモノにする
なら「喋って伝える練習をした方がいいよ」とも
ご指摘いただきました。
▼ずっと成長痛のような痛みが・・・
______________
ナポレオン・ヒルが
「思考は現実化する」という著書を出していますが、
思考は行動を支配します。
そして、その行動が思考を現実化していきます✊
ということは、思考の解像度が低いと
思考は現実化しないもしくは、
中途半端な結果になってしまいます。
どんな未来を迎えたいのか?
どんな人生を送りたいのか?
考え、アウトプットし、壁打ちしてもらい
解像度を上げていけば目指す場所がよりハッキリします🔭
すると、行動の精度も上がっていき、現実化しやすくなります🌈
そのためには「なぜ?」を繰り返す🔄
そして、アウトプットしていく🗣
先日の経営者の集まりからずっと成長痛のような痛み…
を感じています🤕
実際に痛みを感じてるんじゃないんだけど…
自分の実力不足を痛感しております😖
これも伸びしろだし、
成長痛はコンフォートゾーンを抜け出そうとしている証拠!
皆さんはどんな環境に身を置いていますか?
楽〜😚な環境に身を置いていませんか?
環境は自分で変えられるし、自分で作れます✊
成長したければ、そんな環境に身を置きましょう!
これは間違いなく成長のチャンスなので、
自分と向き合い、一歩ずつ成長していきます👣
一緒に成長していきましょう💪🔥
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♂
今日も素敵な一日をお過ごしください🌈✨
コメント