ジャニーさんに、俺はなる🏴‍☠

アイキャッチ画像 経営論

おはようございます!!!!

もうね!
目がバキバキのお父ちゃんです👁

まずはお礼から🙇🏻
昨日はコメントありがとうございました😭😭😭

「ネガティブな内容だし、これ言うのどうかな?😖」
と思っていたのですが、結果書いて良かったです😄

現役で子育てされてる方や先輩も
同じような想い、経験をされてることを聞けて良かった🙏🏻✨

本当にありがとうございました🙇🏻‍♂️🎶

今日は…皆さんお待ちかね😁
あの話ですよね!

早速いきましょう💨💨💨

私が相談したことはこちら!

・西野さんなら人口1000人の過疎地でどうやって認知・集客・ファン化していきますか?
パートナーのモチベ維持・向上・自発的な行動を促すには?
そもそも過疎地でビジネス展開をどう思いますか?
次は鹿児島の離島を狙ってます「!

結論から言うと…
『ジャニーさんに、俺はなる🏴‍☠』

😳

😳

😳

まず過疎地で進めていく事業自体は、お墨付きをいただきました😭✨
(とは言っても、ダメな時はダメだよ!とも)

・競合がいない
・必要とされる事業
・見込み客もどんどん増えて行く
これらから大丈夫だろうと👍🏻

ですが!ここから!!!
ここから、話は思いもよらなかった方向に進みました🧭

そして、その話は完全に私が見逃していた(頭になかった)話になりました!
(コンサルを依頼して良かった!)

西野さんからこんな質問が出たんですね💭

「現地に行く方が、私(お父ちゃん)に手数料を納める理由は?」

これに対して、私はキチンとした回答ができませんでした💦
というか、考えてもいませんでした!

学長もよく仰っていますが、採用に時間・労力を掛けないといけません!

教育で出来ることって知れているし、技術なんかではなく、
結局は『人』なんですね!

【『〇〇力』に勝る魅力なし!】

人徳があって、優秀な人を採用しないといけません🙅

でも、そんな人って自分でも大将としてやっていけるから
人の下に付かなくてもいいんですね!

最初は、私が見つけてきた案件だし、経験がないから
その方もやっていきますが、上手く回りだしたら
それは私の力ではなく、その方の力です!

じゃあ独立することもありますよね?

独立すれば私に手数料を納める必要がなく、
売上は100%その方に入ります!

これが、私と同じエリアとかだったら、
芸能界的な「干す」とかも出来るかもしれませんが…

過疎地で、空き家はいっぱいあるし、
私の元を辞めて、独立してもお客様はそのままその方に付き、
上手くやっていけます!

すると、私の教育に費やしたリソースが奪われるだけになってしまいます😖

「これから展開していくんだったら、そこをキチンとやっておいた方が良いっすよ!」
と西野さん!

じゃあどうするか?🤔

”私のところに留まる(一緒に仕事をする)理由を作る”んですね!

例えば、西野さんであれば→「えんとつ町」
西野さんと一緒にお仕事をする方は、
「えんとつ町」というIP(知的財産)が使えるため、
西野さんと一緒に仕事をします!

ちひろさんのフィナンシェもそうだし、
ミュージカルやバレー、Chimneyコーヒーなどもそうですね!

でも私にはそのようなIPはありません🤦🏻

そこで、西野さんから出たアドバイスが
『ジャニーさんになる』でした❗

ジャニーさんがお亡くなりになって以降、
ジャニーズから独立する方が増えましたよね!

それには理由が2つあって、
1️⃣干されるから
2️⃣ジャニーさんがいるから
だそうです!

1️⃣は想像通りのことですね!
昔、吉本興業でも、独立した芸人を干すことがありました。

2️⃣ジャニーさんになる
今回のコンサルの、本題の部分です💥

ジャニーさんって、色々ありましたが…
ジャニーズからメチャクチャ愛されていたそうです🥰
ジャニーさんがいたからジャニーズを辞めなかった」というかたもいたそうです😳

IPがないなら…
オーナー(私)が愛される人間になり、
「お父ちゃんなら手数料を納めてもいいか」
「お父ちゃんに付いて行こう!」
と思われるくらいの人柄になろう!

ということでした!

じゃあ、どうやって
☑️ジャニーさん
☑️幻冬舎見城社長
☑️西野さん
のような愛される人間・「この人に付いて行こう!」と思ってもらえるか!

✅現場感
✅熱量

これは、同席してくださった、
(株)Chimney Town社長のヤンさん(私の左)が補足してくださったのですが、

・みんな現場に足を運び、誰よりも頭・手を動かしている
・そして、誰よりも凄い熱量で仕事に向き合っている

とのことでした!

他のお二方のことはあまり知りませんが…

確かに、西野さんって作品を届けるために、
今ならブロードウェイ・ミュージカルを成功させるために
誰よりも行動しています!

ジャニーさんも、メチャクチャ現場に足を運んでいたそうです👣

ということで、私は…

・愛される
・付いて行こうと思われる

人間になります🔥🔥🔥

・どうやったら愛されるのか
・どうやったら「付いて行こう」と思ってもらえるか
何が正解かはわかりません😖
(西野さんも何が正解かわからないって言ってた)

が、そんなこと悩んでいてもしょうがないので
とにかくやります💪🔥

誰よりも熱い熱量で、このプロジェクトを進めて行く💨
そして、現地にも時間を作って、現地に足繁く通います🚘

ということで、今日はここまで!

もうちょっとお話したことはあったので、
それはまた明日書きますね✍🏻

今日は、今回のコンサルの最もコアな部分
『ジャニーさんに、俺はなる🏴‍☠』
をお送りしました!

私、今週は濃いんです!!!

水曜日にちひろ菓子店のちひろさんと
ランチに行くことになっております🤩

ちひろさんとの話(経緯なども含めて)も、
後日シェアさせていただきますね!

2月17日にはスナック西野🍻

いや〜これからもお父ちゃんから目が離せませんね🤣
(自分で言うな👊)

私も毎日必死です🔥
皆さんも一緒に頑張りましょう💪🔥

それにしても西野さん、メチャクチャ優しかった〜😍
あっという間の一時間でした⏰
そして、価値のある一時間になりました!

ニシノコンサルのZoom画面

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🙇🏻✨
何か皆さんのお役に立ちましたかね?🧐

でもこれからの時代「愛される」はすごく重要🫶✨
戦略的に愛されます🤣🤣🤣
(言ったらアカンやろ👊w)

西野亮廣エンタメ研究所はこちら!

Salon.jp | 西野亮廣エンタメ研究所
西野亮廣のオンラインサロンである西野亮廣エンタメ研究所は、西野が考えるエンタメの未来や、現在手がけているプロジェクトを、まだ公開できない構想の段階から共有する、会員制オンラインサロンです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました