おはようございます☀
朝から本を六冊購入したお父ちゃんです📚
本はマジでコスパがいい自己投資です!
今日のテーマは
【餅は餅屋】
今日も結論からいきます!
今日のテーマの結論はこちら💁🏻♂️
『知らないことを学ぶって楽しい🎶』
______________
先日、
「老人ホームの裏側教えます」
というオフ会に参加してきました。
今回の目的は
・介護業界を知りたい
・利用者やその家族は何を求めているのか
・より有効な営業方法を知りたい
などのためです。
というのも、最近、訪問マッサージで一点突破することを決めた私。
【決めて、断つ🗡️】
過去記事【決めて、断つ🗡️】

これまでも訪問施術をしていましたが、
まだまだ知らないことが沢山あります。
介護業界のことも知らないし、
業界の方や利用者、そのご家族が
・どんな事に悩み
・何を求め
・どんなことを考えているのか
を全然知りません。
感覚や聞いた話ではダメ🙅で、
やっぱり一次情報を取りに行かないといけません!
それを知るには、その方々に聞くのが一番☝🏻
ということで、参加してきました。
結論、参加して良かった!!!
凄くたくさんの収穫がありました👏
・介護業界に詳しい方との出会い
・より確度の高い営業先(その案)
・営業方法(攻め方)
などなど
そして、お話を聞きながら
ビジネスアイデアも浮かんだりして…🎶
餅は餅屋で、
・その業界の方
・経験者
・お客様
に聞くのが一番です✨
(現在、訪問している方や施設の方にもインタビューで色々聞いていきます👂)
今回新たな案を頂いたので、
まずはそれを進めていきます🎶
どぶ板営業すっぞ✊
それと、先日の経理の方とのセッションでも、
あるアイデアを頂いたので、それも行動に移していきます💨
行動することは大事✊
その前に『方向性』がもっと大事🧭
方向が間違っていたら、目的地にたどり着けません🗾
行動してみて
「なんか違う🙄」「これで合ってるのかな?」
と感じたら、先行く先輩に聞いてみましょう👂
知らないことを知れる・学ぶって楽しいですね😆
アイデアや案なんかに価値はない🙅
行動してこそ💨
ヨシッ!やるぞ〜🔥
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♂
今日も素敵な一日をお過ごしください🌈✨
▼おまけ
______________
「やりたいこと」が見つからなければ
「得たい感情」を考えましょう。
私なら
『嬉しい』『楽しい』
新しいことや知らないことを学ぶのは楽しいし、
学んで、行動して成長を感じれたら嬉しい🎶
人の役に立てたら嬉しいし、
私の発信や活動でお役に立てるのも嬉しいです。
得たい結果(感情)を言語化する。
”何をしたいか”は、あくまで一つの手段。
まずは自分がどんな感情になりたいのかを言語化しましょう!
コメント